NEWSお知らせ

NEWS安達牧場からのお知らせ

9

【地元小学校の酪農体験】

こんにちは!
HappyLand安達牧場 CIOのナオコです!

標津町立川北小学校5年生の総合学習にて、酪農体験を行いました!
地元の産業である酪農業を探求するというこの総合学習、5月にはキックオフとして出前授業を、その後牧草地管理作業や乳業工場の見学などを行い、今回の酪農体験へと至りました。

今回の体験でのルールは、
・わからないことは率先して聞くこと
・間違えることを恐れない、もし間違えても次にどう活かすか考えること
を最初に全員で確認。

その後、子牛とのふれあい、エサやり、エサ押し、搾乳機器の指吸いなど各種体験を行いました!

児童からは、牛の名前の付け方、牛と接するする上で大事にしていること、エサの消化時間、これまでで一番大変だったこと、などなど、多岐にわたる質問が体験中も質疑応答時も次から次へと出てくる出てくる!

ほかにも、「かわいい!」「大きい!」「舌ざらざら〜」「エサ重い!」「エサやり楽しい!」
と、いろいろな声が聞こえてきましたよ!

見て聞いて嗅いで触れて、全身を使って体験してくれた児童達。
この体験を通じて、酪農や牛乳・乳製品のファンになってくれたら、そして、今後の日常生活や将来の行動に何か変化を起こすキッカケになっていたら、とても嬉しいです!

#北海道 #標津 #酪農 #農業 #農場 #酪農体験 #酪農教育ファーム #happyland安達牧場 #酪農体験 #総合学習 #牛乳でスマイルプロジェクト #ウシノバ #土日ミルク

 

LATEST NEWS

新着のお知らせ

PAGE TOP